甘~いりんごレシピ2本立て!りんごとさつまいもの重ね蒸し&りんごのケーキ~お家で簡単!ベジごはん~
甘くてジューシーなりんごがお店に並んでいるこの時期。
そのまま食べるのももちろん美味しいですが、料理に使って色んな味を楽しみたい!
今回は、りんごのシンプルな甘さを生かした、ヘルシーなヴィーガンレシピを2つご紹介します。
どちらのレシピも、暖かくても冷めても美味しくいただけますよ。
ノンシュガー!なのにあま〜い♡りんごとさつまいもの重ね蒸し
りんご、さつまいも、レーズンを、お塩のみで蒸しました。
シンプルだけど驚きの甘さ。お好みでシナモンなどふりかけてどうぞ。
難易度☆
手間度☆
材料
材料は、この3つと塩、水のみ!
- りんご 2個
- さつまいも 1本
- レーズン 大さじ3〜
- 塩 小さじ1/2〜
作り方
① りんごは皮を剥き、4つ割にして1cmくらいの薄切り、さつまいもは5mmくらいの輪切りにする。
② 厚手の鍋に少し塩を振り、さつまいもとりんごを交互に重ねていく。途中にも塩を振りながら。一番上にレーズンを乗せる。
③ 少量の水を入れて、蓋をして弱火で蒸す。途中、焦げそうなら水分を足す。
④ さつまいもに火が通ったら、蓋をとり、残った水分を飛ばす。
⑤ りんごとさつまいもを崩さないように、ざっくり混ぜて出来上がり。
焼くだけ簡単!りんごのケーキ
生のりんごを混ぜ込んだ生地をオーブンで焼くだけのケーキ。
あたたかくても、冷ましても、どちらも美味です。
難易度☆
手間度☆
材料(20cm角の型 一台分)
■りんご(あれば紅玉など酸味のあるもの) 2個
■【A】
- 薄力粉 150g
- 全粒粉 150g
- ベーキングパウダー 4g
- 重曹 4g
- シナモン 小さじ1/2
- ナツメグ 小さじ1/2
- 塩 ふたつまみ
■【B】
- りんごジュース 90cc
- メープルシロップ 45g
- 甘酒 45g
- なたね油 30g
■レーズン 大さじ2
作り方
※オーブンを200度に予熱しておく。
① Aの材料をすべて合わせ、ホイッパーでよく混ぜる。
② Bの材料をよく混ぜ、レーズンを加える。
③ りんごの皮をむいて一口大に切り、塩水にくぐらせる。
④ ①の粉に③のりんごをよく水切りして入れ、絡める。
⑤ ④に②を入れて素早くよく混ぜ、すぐにオーブンに入れる。200度で5分、180度にして20〜25分焼く。
焼き目がついて、竹くしをさして何もついて来なければ、出来上がり。型から出して、冷ます。
*型がテフロン加工などでない場合は、オーブンペーパーを敷いて下さい。丸いケーキ型で焼いてもかわいいです。
*酸味のないりんごを使う時は、レモン汁を少々振りかけて置くといいです。
*レーズンは、ラム酒や、ワイン漬けにしておくと、大人の味になります。
*ベーキングパウダーとりんごジュースの酸が反応してよく膨らみます。⑤で粉と液体を合わせてよく混ぜたら、なるべく素早くオーブンに入れて焼いて下さいね!
【自然の味を生かしたヘルシーレシピ。大好評のベジレシピ一覧はこちら】
https://vegewel.com/ja/style/categories/recipe
Vegewelでレストラン検索
Vegewelは、ベジタリアン・オーガニック・グルテンフリーなど、あなたの食のライフスタイルに合わせてレストランを検索できるWebサイトです。
食の制限に関係なく、みんなで楽しく食事を囲める環境を日本に創るために、サービスを運営しています。
日本語と英語に対応、ヘルシーなレストランが1000店以上掲載されていますので、ぜひご利用ください!