「気生根(きふね)」で東京の伝統野菜を堪能!野菜ソムリエが作るヴィーガンカレー【東京・根津】

東京・根津駅から徒歩3分ほどの所にある「気生根(きふね)」は、創作日本料理店。

江戸東京野菜を使用し、和薬膳を取り入れた料理を提供しています。

「江戸東京野菜」とは、江戸時代から東京で育てられている品種改良をしていない伝統的な野菜のこと。収穫量が少なく手間がかかることから、現在栽培している農家さんは少ないそうです。

オーナーの山本さんは学生時代農学部で、東京には昔ながらの素晴らしい野菜がたくさんあることを知りました。

そんな希少な野菜を未来に残していきたいと思い、江戸東京野菜を積極的に使用しています。

「気生根」は東京都公認のとうきょう特産食材使用店でもあり、食材のほとんどを農家さんから直接仕入れ、東京の野菜の美味しさを伝えています。

旬の江戸東京野菜と、漢方の原料である生薬を取り入れた薬膳料理

お店の名前「気生根」には、食べたこの場所から元気になってほしいという想いが込められています。

10代の頃から生理不順などの体調不良に悩んでいた山本さんは、食べるもので体が変わることを実感したことから薬膳に興味を持ち、お店のメニューに取り入れているそう。

山本さんは長年薬膳を学んでいたので、食事をいただきながらメニューに使われている食材の効果効能についていろいろと教えてもらえます。

難しいイメージのある薬膳ですが、薬膳料理を気軽に体験できるのもお店の魅力の一つです。

野菜ソムリエが作る日替わりの薬膳ヴィーガンカレー

ランチセットは「和薬膳プレート」(税込1,500円)の1種類です。

メインにはヴィーガンカレーか魚料理を選べて、季節の小鉢、季節の付け合わせ、季節の薬草茶が付きます。

その日の天気や気温によって、体が必要としている栄養を取り入れたメニューを日替わりで提供しています。


注文すると、はじめに季節の小鉢が2種類出てきます。

この日は「自家製ゆば」と「川口エンドウのスパイス炒め」。

豆乳から作る「自家製ゆば」は濃厚で贅沢な味。湯葉を作るのは時間と手間がかかるそうですが、お客さんにとても喜ばれている「気生根」の名物メニューです。

「川口エンドウのスパイス炒め」は、江戸伝統野菜である川口エンドウの自然の甘さを味わえるシンプルな味付けでした。


季節の付け合わせは「東京産カブのうま煮」。

カブの甘さとどんこの旨味が感じられる、じっくり味わいたくなる優しい味です。


メインの「薬膳カレー」は、東京産有機栽培の新玉ねぎと3種の豆が入ったトマトベースのカレー。

トマトの酸味があり、無農薬のにんにく、生姜、カルダモン、クローブなどを使っているので後味はスパイシーで大人の味。

ダイス状のトマトと豆がたくさん入っていて満足感がありました。

玄米は、カレーに合うよう山本さんが味や食感にこだわって選んだ特別栽培米です。

カレーに添えられている「有機人参のキャロットラペ」はお酢が効いていて爽やか。箸休めにぴったりの味付けでした。

食べているとぽかぽかしてきて、体が芯から温まるのを感じます。


セットドリンクの「季節の薬草茶」は2~3種類の薬草を日替わりでブレンドしています。

この日は、どくだみと蓮の葉のブレンド。消化を助ける働きがあるそうです。苦味や癖が少なく、美味しくいただきました。


お祝いやご褒美に最適なヴィーガンフルコースもあります。

季節の五寸・冷菜・蒸し料理・季節の薬膳スープ・メイン料理・季節の土鍋御飯またはヴィーガンカレー・お菓子の7品が楽しめるコースで、江戸東京野菜を存分に味わえます。

税込7,700円で、ランチ・ディナー共に利用できます。

※3日前までの予約で利用可能
※写真は季節の五寸


店内はカウンター席がメインで、1人でも入りやすい雰囲気です。

美味しい食事をいただきながら野菜や薬膳について興味深い話を伺い、楽しい時間を過ごしました。

山本さんは野菜ソムリエの資格をお持ちで、とにかく野菜についてのスペシャリスト!野菜を知り尽くした料理人が作る薬膳料理を、是非食べに行ってみてください。


食後は十分お腹が満たされましたが胃はすっきりしていて体が軽く、根津散策をしてから帰宅しました。

落ち着いた雰囲気とレトロな街並みが魅力的な根津。「気生根」の野菜たっぷりの食事と根津の風景を満喫できました。

※記事の内容は取材時点のものであり、変更される可能性があります。来店時には、あらかじめお店にお問い合わせいただくことをお勧めします。

店舗情報

【気生根(きふね)】の場所や詳細な情報はこちら

Vegewelでレストラン検索


Vegewelは、ベジタリアン・オーガニック・グルテンフリーなど、あなたの食のライフスタイルに合わせてレストランを検索できるWebサイトです。

食の制限に関係なく、みんなで楽しく食事を囲める環境を日本に創るために、サービスを運営しています。

日本語と英語に対応、ヘルシーなレストランが1400店以上掲載されていますので、ぜひご利用ください!

こちらもチェック!

cotta tomorrow(コッタ トゥモロー)

プラントベース・グルテンフリー・オーガニック食材のオンラインショップ。

厳選食材、おすすめレシピ、専門情報などcotta tomorrowなら全てが揃います!

WatanabeSayuri

WatanabeSayuri

身体を壊したことをきっかけに、通院生活を送りながら様々な食事方法を学ぶ。その中でRawフードと出会い、現在はRawスイーツ教室やイベンドを主宰、企業向けにレシピ開発を行う。また豆腐の普及活動に携わり、日本の伝統食である豆腐の素晴らしさを伝えている。