カンロ飴を使用したヴィーガンメニューを期間限定で販売!カンロ飴と「haishop cafe」のコラボを要チェック

「カンロ飴」でおなじみ、カンロ株式会社のポップアップストアが2023年4月28日(金)~5月7日(日)の期間限定で渋谷スクランブルスクエアに登場します。

この期間中、ロングセラー商品「カンロ飴」と、社会課題の解決を目指す「haishop cafe」のコラボメニューが販売されます。

食べられるのは、なんとカンロ飴を使用したヴィーガンチーズバーガーやスムージー!

ヴィーガン認証も取得しているカンロ飴を活用したコラボメニューについてご紹介します。

「Kanro POCKeT」(カンロポケット)とは?


カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社は、2021年8月にデジタルプラットフォーム「Kanro POCKeT」(カンロポケット)をオープンしました。

「Kanro POCKeT」は、カンロの商品に込められた想いや特徴、新たな楽しみ方を知ることができるサイト。オンラインで商品を購入することもできます。

HP:kanro.jp/

「Kanro POCKeT POPUPストア」が期間限定オープン


今回、渋谷スクランブルスクエアにオープンする「Kanro POCKeT POPUPストア」は、オンラインショップ「Kanro POCKeT」を体感できる期間限定のショップです。

「見て、聞いて、触れて、新しい自分を見つけよう」をテーマに、カンロが提案する新たなライフスタイルを体験することができます。

店舗概要

「Kanro POCKeT POPUPストア」
場所:渋谷スクランブルスクエア7階イベントスペース「L×7」
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12
期間:2023年4月28日(金)~5月7日(日)

「カンロ飴」と「haishop cafe」の限定コラボメニュー

この期間中、同じく渋谷スクランブルスクエア7階にある「haishop cafe」(ハイショップカフェ)では、カンロ飴とのコラボメニュー2種類が販売されます。

「haishop cafe」は、“食”を通して社会課題の解決を目指すカフェ。食のサステナビリティ推進を目的として、半径80km以内で収穫された規格外を含む無農薬栽培の野菜を使用しています。さらに、8割のメニューがヴィーガン対応。

また、カンロ飴は、動物性原材料が一切使用されていないことを示すヴィーガン認証を取得しています。

さらに、カンロ飴の原材料は、砂糖・水飴・しょうゆ・食塩だけ。煮詰めて飴にするときに生まれるコクや香りが料理にプラスされ、水飴のおかげで照りよく仕上がる効果もあります。

カンロ飴の新たな楽しみ方としても、食のサステナビリティ推進という観点でも、まさに新たなライフスタイルが体験できるメニューです。

カンロ飴ヴィーガンチーズバーガー(税込1,500円)


カンロ飴で作ったシロップが練り込まれたヴィーガンチーズで作るバーガー。照り焼きのような風味に仕上がっています。

カンロ飴黒酢レッドスムージー(税込1,000円)


トマトと黒酢の酸味にカンロ飴を加わり、コク深い味わい。お醤油とトマト、ほんのりとした優しい甘さが特徴のスムージーです。

店舗概要

「haishop cafe」渋谷スクランブルスクエア店
場所:渋谷スクランブルスクエア7F
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12
営業時間:10:00 – 21:00
HP:haishopjapan.com/

カンロ飴を料理に活用


近年カンロ飴は、料理に入れるだけでワンランク上の味に変化するとSNSでも話題。「カンロ飴食堂WEBサイト」でも、カンロ飴を調味料代わりに使ったレシピがたくさん紹介されています。

でも、初めて料理に使うときはドキドキしますよね。まずは「haishop cafe」とのコラボメニューで、カンロ飴の新たな可能性を味わってみてはいかがでしょうか?

カンロ飴食堂WEBサイト:https://sweeten.kanro.jp/kanroameshokudo/

Vegewelでレストラン検索


Vegewelは、ベジタリアン・オーガニック・グルテンフリーなど、あなたの食のライフスタイルに合わせてレストランを検索できるWebサイトです。

食の制限に関係なく、みんなで楽しく食事を囲める環境を日本に創るために、サービスを運営しています。

日本語と英語に対応、ヘルシーなレストランが1000店以上掲載されていますので、ぜひご利用ください!

Vegewel編集部

Vegewel編集部

日本初のプラントベース・ポータルサイトVegewelの編集部です!Vegewelはプラントベース(植物性/ヴィーガン)の情報に特化したWebサービスで、2016年10月から運営しています。観光庁発行の「飲食事業者等におけるベジタリアン・ヴィーガン対応ガイド」では日本サービスとして唯一掲載され、飲食店に対して登録が推奨されています。