ギルトフリー(罪悪感ゼロ)のスイーツ!宝石のようなFOOD JEWERLY「ブリスボール」
更新日:2019/02/01 公開日:2017/05/30
「ブリスボール」とは、オーストラリア発祥のドライフルーツとナッツ+αを丸めて作るヘルシーフードで、今大注目のスイーツです!
「甘いものが大好き、でも太りたくない。。。」という女性にも、健康診断の数値が気になる男性にも、卵や乳製品にアレルギーのあるお子さんにもぴったり。
日本初のブリスボール専門店「FOOD JEWERLY(フードジュエリー)」が、青山で開催したブリスボールのレシピ本のお披露目会に参加してきたので、レポートをお届けします!

イベントはメディア関係者に加え、抽選で招待されたFOOD JEWERLYファンの一般のお客様も参加し、和やかな雰囲気。

ブリスボール講座「ブリスキッチン」の紹介、初のレシピ本「グルテンフリー 砂糖なし 添加物なしのヘルシーフードをはじめよう」と手作りキット「ブリスボールミックス」を使用したブリスボール作り。
参考記事
グルテンフリーの意味や健康効果について
そして、ブリスボールとワインやコーヒー、紅茶とのマリアージュの体験と盛りだくさん。

オーストラリア発祥のブリスボールはヨガやスポーツをする人たちの間で人気となり、いつしか国民的おやつに。
そして、オーストラリアから世界に拡がっているそうです!

『グルテンフリー 砂糖なし 添加物なしのヘルシーフードをはじめよう』という本のタイトルの通り、ブリスボールはグルテンフリー、砂糖なし、添加物なし、そして栄養価が高くてとってもヘルシー。
卵・乳製品・小麦粉を使わないためアレルギーの方でも食べられます。
ドライフルーツやナッツを砕いて混ぜて丸めただけのブリスボール。誰でも簡単につくれて、どこででも手軽に食べられるという優れものです。

FOOD JEWERYの坪井社長自らブリスボールの作り方をレクチャー。
FOOD JEWERYのブリスボールの材料は、覚えやすい1:1:1です。
- ドライフルーツ1 (レーズン、デーツ、ブルーベリー、クランベリー、いちじく、プルーン、甘栗、干し芋、干し柿など)
- ナッツ類1 (アーモンド、カシューナッツ、くるみ、松の実、ヘーゼルナッツ、ピーナッツ、チアシードなど)
- 粉類1 (ココナッツファイン、オーツ麦、カカオパウダー、キャロブパウダー、きなこなど)
+お好みでシナモンパウダーや抹茶、はちみつなどをいれて
デモンストレーションは「ブリスボールキットベーシック」のレーズン、アーモンド、ココナッツファインで。

まずレーズンをフードプロセッサーで撹拌し、粘りが出て滑らかになったところにココナッツファインをいれて更に撹拌。

最後にアーモンドをいれて5秒程度、アーモンドの食感と粒が残るように混ぜたら、ラップの上に適量を乗せて丸めていくだけ。
「料理はしない」という坪井社長だからこそわかる、忙しい人やお子様でも簡単につくれるという魅力を伝えていました。

デモンストレーションのあとは各テーブルの上に用意されたバナナ、ココナッツファイン、砕いたアーモンドをビニール手袋をはめて手でコネコネ、ブリスボール作り体験。

パンプキンシード、カカオニブ、クコの実、シナモンをお好みでトッピングしてオリジナルカスタマイズ。おままごとのように皆さん童心にかえって楽しんでいました。

体験のあとは、後のカウンターに用意された赤ワイン、白ワイン、アイスコーヒー、アイスティーとブリスボールのマリアージュを体験。
それぞれに合った組み合わせで味の違いを楽しませていただきました。
参加者の皆さんは坪井社長と一緒に写真撮影をしたり、直接質問をされたりととても和やかなイベントでした。

6月からは”ブリスキッチン”として講座をスタートされるそうです。
ブリスボール作り、ブリスボールを取り入れた料理教室の開き方、音楽や写真などとのコラボイベントなど、ライフスタイルにブリスボールをとりいれるための発信をしていくのだそう。
詳細は追ってホームページやFacebookにて告知していくとのことですのでチェックしてみてくださいね。
FOOD JEWERLY HP
FOOD JEWERLYの坪井玲奈社長の詳しいインタビュー記事は後日公開予定です!
Vegewelでレストラン検索

Vegewelは、ベジタリアン・オーガニック・グルテンフリーなど、あなたの食のライフスタイルに合わせてレストランを検索できるWebサイトです。
食の制限に関係なく、みんなで楽しく食事を囲める環境を日本に創るために、サービスを運営しています。
日本語と英語に対応、ヘルシーなレストランが1000店以上掲載されていますので、ぜひご利用ください!

cotta tomorrow(コッタ トゥモロー)
プラントベース・グルテンフリー・オーガニック食材のオンラインショップ。
厳選食材、おすすめレシピ、専門情報などcotta tomorrowなら全てが揃います!