野菜たっぷり!のローカライズ・フュージョンカレーとは?「ハブモアカレー」【表参道】【Vegewel特典】
表参道にあるカレー専門店「ハブモアカレー」は、2015年10月オープン。オールグルテンフリーで、ビーガンメニューも常備しているヘルシーなカレー屋さんです。
しかし、ハブモアカレーの魅力は、単にヘルシーだけではありません。ハブモアカレーのカレーは、「ローカライズ・フュージョンカレー」。ベジ・ノンベジに関わらず一度は体験して欲しいクセになる味なんです!
今回は、オーナーの松崎洋平(まつざきようへい)さんにインタビュー。ローカライズ・フュージョンカレーとは一体何なのか?たっぷりお話をお伺いしました!
目次/Contents
表参道のビジネスマン、ヘルシー志向の女性の味方。
表参道駅からすぐ。青山通り沿いという好立地にあるハブモアカレーは、「通し営業」のカレー屋さん。
仕事が長引き遅いランチをとりたい時に、どこもランチ営業が終わっていて困ったこと、ありませんか?
多くの人が集まる表参道で、このような通し営業のお店があるのは嬉しいですね。しかも人気の美味しいカレー屋さん!忙しいビジネスマンの強い味方です。
店内は落ち着いた雰囲気で、居心地良い空間です。女性一人でも気負いなく入れますよ!
「やはり常連さんは多いですね。あとは、カレー好きのお客様も。カレーマニアの方が食べに来て紹介してくださったこともあります。マニアの方の情報収集力はありがたいですね。」と松崎さん。
男女比の差はそこまでなく、本当に幅広い層のお客様が訪れるというハブモアカレー。土日の13時過ぎからはかなり混雑するとのことで、平日のランチタイムを外した時間帯が狙い目です。
一口一口違う味を楽しめる!東南アジア+和テイストのフュージョンカレー。
ハブモアカレーのメニューは、分かりやすく「カレープレート(税込1,280円)」一種類のみ。
カレー二種類と付け合わせ一種類の基本メニューにプラスして、お好きな付け合わせを二種類選ぶことができます。
ビーガン仕様のメニューも常に用意があり、いつ行ってもビーガンプレートを作ることができるのも嬉しいですね。しかもカレーはオールグルテンフリー!
参考記事
グルテンフリーの意味や健康効果について
取材時は、以下の5種類のカレー・付け合わせをいただきました。
「バターナッツのダル」
細かく刻まれたごぼうやしいたけ、豆のダルと濃厚で甘いバターナッツ。色んな味が均等に合わさり、心地良い味わいです。ルートパセリもアクセントに。
「白皮九重栗かぼちゃとひよこ豆のドライカレー」
カレーはあまり辛くありません。しかし、食べた後に口の中いっぱいにさわやかなスパイスの風味が広がります!ひよこ豆はホクホク。少し甘くてやわらかい、優しい口当たり。
「キタアカリのグリーンレリッシュ」
栗ジャガイモとも呼ばれるキタアカリは、甘くてひよこ豆同様にホクホク。ほうれん草とアボカドで緑色を出しています。スパイスがシュワーっと口に広がります。
「アロマレッド人参のインド風ポタージュ」
ポタージュですが、カレー同様ライスと合います!とろーり食感なので、他の付け合わせやカレーと一緒に食べると様々なギャップが出る一品。
ハブモアカレーでは、おすすめの食べ方を提案しています。
「まずはカレーや付け合わせをそれぞれ単独で食べていただき、その後、全てのメニューをご飯と混ぜて食べてみてください。
均一にではなく、お好きなように混ぜていただければ。混ぜることで、見た目や味、食感の変化を楽しむことができますよ!」
私もおすすめの食べ方通りに食べてみましたが、確かに味の変化が面白い!
わざと適当に混ぜておくことで、思わぬところに思わぬ具と食感が現れて、スプーンを口に運ぶたびに新鮮な味わいが。これはクセになります!
「小鉢で色々入っていると、混ぜ方次第でその方オリジナルの食事を作ることができます。大陸の食文化では、混ぜ合わせて食べる文化が結構あるんです。
日本人は三角食べの方が多く、あえておすすめの食べ方を記載しないとそうしてしまう。それでも良いんですが、混ぜ合わせることで違う食感や味を楽しめるよ!というのを一つのフックとしておすすめしています。『口内調味』ですね。」
ハブモアカレーにお越しの際は、是非この食べ方を実践してみてくださいね!
しかし、何故このようなオリジナルカレーが生まれたのでしょうか?
「店のコンセプトは『ローカライズ・フュージョン』です。私は年に1~2回はインドや東南アジアへ食べ歩きの旅に出ています。
東南アジアは日本と違って色んな民族が住んでいる。それらの文化がぶつかりあってフュージョンし、新しい文化が生まれているんです。とても面白いな、と思いました。それを日本で、料理でやってみたいと思ったんです。
さらに、フュージョンしたものをローカライズ。日本人の舌に合うように考えて作っています。」
ハブモアカレーのカレーや付け合わせは、野菜の名前もキャッチー。実はこれも「あえて」なんだとか。
「例えば、『ちりめんキャベツ』の別名は『サボイキャベツ』。
どちらかというと、ちりめんキャベツの方がメジャーな名前だと思いますが、あえて『何だろう?』という気持ちをかきたてるために、あまり聞かないサボイキャベツという名称を使っています。
パッと見、聞いたことのない野菜名や料理名はとっつき辛いかもしれませんが、食べてみると実は食べやすい。そのギャップを味わってほしいと思っています。」
ちなみに、ご飯の上にカレーを乗せたテイクアウトメニューも税込980円で販売しています。
カレー大好きオーナーが、カレー専門店をオープンするまで。
松崎さんは、もともとカレーが大好き。好きが高じて新宿のカレー屋さんで働いたのが始まりでした。
「お店で働きながら自分でもカレーを作り出して、だんだん人に出してみたいな、と思うようになりました。その後間借りのような感じで、家の近くのカフェの定休日にカレー屋を始めたんです。」
カレー屋さんを始めるにあたり、自分はどんなカレーを作りたいか考えた松崎さん。
ちょうど中学の同級生が畑をやっており、普段あまり目にしない珍しい野菜を作っていたことがきっかけで、野菜中心のカレーを作ることに。
「野菜や米は、農協などを通さず、自分の知り合いから厳選したものを仕入れています。自分があまり使ったことのない野菜を作っていたので、面白いから使ってみようと思ったんです。
また、新宿のカレー屋さんで働いていた時に、ベジの需要があるのも実感していました。ベジタリアンの友人もいたので知識もあったのも大きかったですね。」
その後、今の表参道のお店をオープンするに至った松崎さん。表参道を選んだのも、野菜中心のカレーという要素は大きかったようです。
「野菜メインでやるなら、オーガニックなど、食材の質を気にする人が多い表参道や世田谷あたりかな、と漠然と思っていました。ちょうど縁があってこちらの物件を紹介していただき、今に至ります。」
ハブモアカレーのカレーは、インドの本格的な調理法を取り入れつつ、日本の美味しい野菜を殺さないよう、独自の調理法を確立しています。
「インドは日本と比べて野菜の質があまり良くないように思います。それをカバーする方法として、スパイスを使う料理が発展したというのもあるのかなぁと。調味料でいかに素材の味を隠すか。
でも、日本の調理法は逆。素材の味を生かすことに重きを置いています。ハブモアカレーでは、インド料理の調理法も使いながら、素材の味を生かすということを心掛けています。」
感覚で作っていたヘルシーカレーが時代にマッチ!
今や空前のブームと言っても良い「グルテンフリー」。ハブモアカレーのカレーは全てグルテンフリー。しかも油も少なくとってもヘルシー。今のニーズにマッチしていますが、特に意識してのことではなかったそう。
「自分が好きなカレーを追求していたら、たまたまグルテンフリー、油少なめになったんです(笑)。
インドの本格的なカレーは油が多い。一口目のインパクトは強烈で『うまい!』と感じるけど、毎日食べるのはなかなか大変です。食べやすさを考えて自然と油少なめのカレーが出来上がりました。
ベジタリアン・ビーガン・グルテンフリーメニューも同様。意識していなかったので、始めはメニューに表記もしていなかったんです。
お客様からのベジ・ビーガン要望がたびたびあり、表記した方が親切だな、と思って表記を始めました。グルテンフリーも『表記した方が良い!』と友人から言われて。」
ニーズを追いかけたわけではなく、松崎さんが自身の感覚で作っていたものが、今の時代にマッチしていたんですね!
いつもそこにある。とがらず、幅広い人達に食べてもらえるカレーを。
ハブモアカレーのオリジナルカレー、どのように作られるのか興味がある方も多いのでは?料理教室などで学ぶチャンスはあるのでしょうか?
「以前料理教室をやったこともありますが、まずはお店優先で考えています。イベントをやってイレギュラーでお店をクローズするというのはあまりやりたくない。いつでも決まった日に開いている、という風にしていたいんです。」
確かに。ファンが多いハブモアカレー。お休みの日以外は全て開けていてほしい、というのがお客様の願いかもしれません!
「今後やりたいな、と考えているのは新しい付け合わせのメニュー考案。あとは、チャンスが来たら海外展開もしたいですね!
ハブモアカレーは海外からのお客様も多いですが、中国やアジア圏の方が来ると残されるケースが多いんです。逆に欧米の方には合うようで、美味しいと残さず食べてくれる。
ヨーロッパやアメリカで、このカレーを出してみたいです。」
若い人から年配の方まで、そして外国人にも受け入れられるカレー。松崎さんのオリジナルカレーが世界を席巻する日ももう間近かもしれません!
Vegewel特典
ハブモアカレーから、嬉しい特典のご案内です!
オーダー時に「Vegewelを見た」と伝えると、ハーブティー1杯サービス!
※16:00~閉店までの時間のみ。2月末日まで。期間内に予定数に達した場合は、その時点で特典を終了する場合もありますのでご了承ください。
この機会に是非ハブモアカレーにお越しください。
※記事の内容は取材時点のものであり、変更される可能性があります。来店時には、あらかじめお店にお問い合わせいただくことをお勧めします。
店舗情報
Vegewelでレストラン検索
Vegewelは、ベジタリアン・オーガニック・グルテンフリーなど、あなたの食のライフスタイルに合わせてレストランを検索できるWebサイトです。
食の制限に関係なく、みんなで楽しく食事を囲める環境を日本に創るために、サービスを運営しています。
日本語と英語に対応、ヘルシーなレストランが1000店以上掲載されていますので、ぜひご利用ください!
cotta tomorrow(コッタ トゥモロー)
プラントベース・グルテンフリー・オーガニック食材のオンラインショップ。
厳選食材、おすすめレシピ、専門情報などcotta tomorrowなら全てが揃います!