【コンブチャ粉末タイプ】成分や効果、選び方について解説します

更新日:2022/12/21 公開日:2022/11/10

コンブチャとは、お茶に糖分、微生物を加えて発酵させた植物性ドリンクです。最近では、アンチエイジングなどの効果が期待され、注目を集めています。

この記事では、コンブチャに含まれる成分や効果、選び方についてご紹介します。コンブチャを取り入れてみようと考えている方は参考にしてみてください。

昆布茶とは全くの別物「コンブチャ」とは?

発酵中のコンブチャ
最近話題になっているコンブチャですが、実は1970年代にも「紅茶キノコ」という名称で人気を集めていました。発祥は中国という説が有力ですが、モンゴルといわれることもあり、定かではありません。

昆布茶と発音は似ていますが、昆布を原料としているわけではないので注意が必要です。海外ではスーパーフードとして人気を集めています。

コンブチャを飲む頻度

コンブチャにはさまざまな効果がありますが、即効性のあるものではありません。コンブチャには乳酸菌やポリフェノールが含まれていますが、毎日継続して摂取しなければ効果は期待できないでしょう。

そのため、毎日決まった時間に飲む、目につきやすいところに置くなど、習慣化できるような工夫をすることが大切です。

毎日の生活に取り入れやすい粉タイプのコンブチャ

注がれているコンブチャ
コンブチャを毎日の生活に取り入れるなら、粉タイプのものがおすすめです。主な理由は、以下の2つです。

・持ち運びに便利
・アレンジの幅が広い

1回分がスティック状になっている粉タイプのコンブチャは、持ち運びに便利です。液体タイプと比べても、スティックタイプであれば、カバンに入れても邪魔になりません。

さらに、粉タイプはアレンジの幅が広いこともポイントです。水や炭酸水など、好きな飲み物に溶かして飲むことができるほか、ヨーグルトに混ぜたりフルーツと一緒に合わせたりするなど、アレンジして食べることができます。

外出先でコンブチャを飲むことが多く、アレンジレシピも楽しみたい場合は、粉タイプを検討してみましょう。

コンブチャの成分とその効果について解説

飲み物を持って会話をする女性
コンブチャを継続して飲み続けると期待できる主な効果として、下記の2つがよく取り上げられています。

・プロバイオティクスによるデトックス効果
・ポリフェノールによるエイジングケア効果

実際にどのような効果があるのか、詳しくご紹介します。コンブチャの効果が気になる方や、飲もうか迷っている方は、参考にしてみてください。

プロバイオティクスによるデトックス効果について

プロバイオティクスとは、腸内フローラのバランスを改善することで健康に好影響を与える生きた微生物のことです。条件を満たす限られた菌株のみが、プロバイオティクスに分類されます。

コンブチャには乳酸菌などのプロバイオティクスが含まれており、便秘や下痢症状の改善など、腸の健康を整える効果が期待されています。

参考:公益財団法人 腸内細菌学会
参考:とうげ外科胃腸科医院

ポリフェノールによるエイジングケア効果について

ポリフェノールとは活性酸素を取り除いて細胞の酸化を抑えてくれる、抗酸化物質の1つです。

コンブチャには、ポリフェノールの一種であるタンニンが豊富に含まれています。そのため、積極的に摂取することで、老化防止など、エイジングケアの効果が期待できます。

参考:e-ヘルスネット
参考:江崎グリコ(Glico)

粉タイプのコンブチャを選ぶ際の5つのポイント

たくさんの種類のフルーツ
コンブチャを選ぶ際には、以下の5つのポイントを参考にしてください。

・成分の量
・添加物の有無
・味
・金額
・カロリー

現在では、粉タイプのコンブチャだけでも、多くの種類が販売されています。その中から自分に合った商品を選ぶためにも、上記5つのポイントはしっかり押さえるようにしましょう。下記でそれぞれ解説します。

1.「成分の量」から選ぶ

一般的に、商品の原材料は、含まれている量が多い順に記載されています。コンブチャを購入するときは、どんなものがどのくらい入っているのかの参考に、原材料の
欄をチェックしてみてください。

また、コンブチャには甘味料が含まれていますが、糖分が何種類も入っている商品もあります。スッキリとした甘みが好みの方は、甘味料が何種類くらい含まれているのかチェックしてみてください。

2. 「添加物」から選ぶ

コンブチャの中には、添加物が入っているものもあります。気になる添加物がある方は、原材料の欄からチェックしておきましょう。

3.「味」から選ぶ

毎日飲み続けるものであるため、味も選ぶときの基準になります。コンブチャは、マンゴーや柑橘系、ベリー系などさまざまな味があります。気になるものをいくつか試した上で、自分の好きな味を見つけてみましょう。

4. 「金額」で選ぶ

毎日コンブチャを飲み続けるのであれば、金額も重要なポイントです。いくら美味しくて毎日飲み続けられたとしても、金額によっては継続的に購入することができません。1日あたりの金額を計算してから購入するのがおすすめです。

特に粉タイプは、安いものから高いものまで金額に幅があります。損をしないよう、いくつかの商品を比較してから購入しましょう。

5. 「カロリー」で選ぶ

コンブチャを毎日飲み続ける場合、カロリーも重要な基準です。甘味料が多く含まれるコンブチャの中には、1本で100kcalになるものもあり、コンブチャ=ヘルシーというわけではありません。

そのため、どのくらいのカロリーになるのか成分表でしっかり見極めた上で購入することが大切です。商品によって含まれているカロリー量が異なるため、気をつけましょう。

効果的に摂取できるタイミングは「食前」

いただきますをしている様子
コンブチャを効果的に摂取できるタイミングは、食前です。胃に何もない状態でコンブチャを飲むことで、栄養を効率よく吸収してくれます。加えて、胃や腸で消化の手助けをしてくれる効果も期待できます。

しかし中には、空腹時の摂取で胃の不調を訴える方もいます。その場合は無理に食前に摂取することは避けて、自分に合ったペースやタイミングで継続して飲むことを優先しましょう。

コンブチャを飲む際の注意点

うがいのコップ
コンブチャを飲む際には、以下の2つの注意点があります。

・カフェインが入っているため就寝前は控える
・飲んだ後はうがいをする

コンブチャを継続的に飲み始めようと考えている方も、この2つを把握しておくことで、思わぬ不調に悩まされる可能性が少なくなります。どのように注意していけばいいのか、詳しく解説していきます。

カフェインが入っているため就寝前は控える

コンブチャには、カフェインが含まれています。そのため就寝前に飲むのは控えましょう。また、カフェインを取りすぎると、中枢神経系の刺激によるめまいや心拍数の増加につながる可能性があるため注意が必要です。

カフェインの摂取量については、世界保健機構やカナダ保健省など、注意を促している機関もあります。寝る前はもちろん、普段からカフェインを取りすぎないよう、気をつけることが大切です。

飲んだ後はうがいをする

飲んだ後は、しっかりうがいをしましょう。コンブチャには酢酸が含まれており、その成分が歯のエナメル質に負担をかける可能性があります。

そのため、コンブチャを飲んだ後はうがいをするなど、ケアすることをおすすめします。

毎日継続して飲めるコンブチャを選ぼう

飲み物を飲んでいる女性
コンブチャについての解説、いかがでしたでしょうか。

コンブチャは、毎日継続して飲むことがおすすめです。持ち運びがしやすい粉タイプのコンブチャは、継続して飲みやすいでしょう。

どれを購入していいか迷ってしまう場合には、含まれている成分や添加物の有無、味などで選んでみてください。

また、コンブチャは、食前に飲むと効果的に摂取できます。注意点を抑えた上で、コンブチャを取り入れてみてください。

Vegewelでレストラン検索


Vegewelは、ベジタリアン・オーガニック・グルテンフリーなど、あなたの食のライフスタイルに合わせてレストランを検索できるWebサイトです。

食の制限に関係なく、みんなで楽しく食事を囲める環境を日本に創るために、サービスを運営しています。

日本語と英語に対応、ヘルシーなレストランが1000店以上掲載されていますので、ぜひご利用ください!

こちらもチェック!

cotta tomorrow(コッタ トゥモロー)

プラントベース・グルテンフリー・オーガニック食材のオンラインショップ。

厳選食材、おすすめレシピ、専門情報などcotta tomorrowなら全てが揃います!

Vegewel編集部

Vegewel編集部

日本初のプラントベース・ポータルサイトVegewelの編集部です!Vegewelはプラントベース(植物性/ヴィーガン)の情報に特化したWebサービスで、2016年10月から運営しています。観光庁発行の「飲食事業者等におけるベジタリアン・ヴィーガン対応ガイド」では日本サービスとして唯一掲載され、飲食店に対して登録が推奨されています。