酵素玄米をさらにパワーアップ!発芽させた玄米で作るパーフェクトフード発芽酵素玄米とその作り方とは?

更新日:2024/11/18 公開日:2018/06/22

肌の露出が多い季節になってきました。健康的な美ボディ作りには、運動とバランスの取れた食事が必須!

そこで、毎日の献立に頭を悩ませている方にオススメしたい、食べるサプリ「酵素玄米」。

今回は、美味しくて身体に優しい、話題の酵素玄米の魅力をお届けします!

酵素玄米とは?


酵素玄米とは、玄米に小豆と塩を入れて炊いた後、3日以上保温状態で寝かせた玄米ご飯の事で、寝かせ玄米®️・発酵玄米・熟成玄米などと呼ばれています。

完全栄養食と言われる玄米は、白米とカロリーは同じですが、食物繊維は6倍、ビタミンは2~12倍、ミネラルは1.5~4倍と栄養素が多く含まれています。

しかし、玄米は「ボソボソして食べにくい」と感じる人も。

3日寝かせることで、「酵素」の働きを活性化させ、小豆のタンパク質がアミノ酸に変質してもちもちとした食感になり、噛めば噛むほど甘みと旨みが感じられる滋味深い逸品になります。

また、玄米の堅い殻も柔らかくなり、ビタミンやミネラルが吸収しやすくなります。

酵素玄米は、消化の良さから噛まなくても胃腸の負担になりにくいといわれ、穀物でありながら野菜並みの栄養が詰まった理想的な主食です。

発酵によって、ビタミンB2は21.3倍・B6は5.8倍、ビオチン8.8倍、パントテン酸2.5倍、ナイアシン2.2倍と、酵素玄米はさらに栄養が強化されます。

発芽玄米とは?


発芽玄米はスーパーなどでも購入することができますが、少し値段が高いのが難点。しかし、自宅で簡単に作ることができます。

その作り方はというと、17時間以上水に浸すだけ。

白米は水に浸しても芽が出ることなく腐ってしまいますが、玄米は生きているので発芽します。(製造工程によって発芽しない玄米もあります。)

玄米を発芽させると、消化不良やミネラル不足のリスクを防ぐことができ、玄米の持つ栄養素を余すことなく吸収することができるのです。

また、発芽玄米は、ファイトケミカルとして注目されているギャバ(ガンマ-アミノブチリル酸)が、通常の玄米の3倍、白米の10倍も発生します。

【ギャバ(ガンマ-アミノブチリル酸)とは?】
ギャバはアミノ酸の一種で、人間の体内にもある抑制系の神経伝達物質です。

脳の血管や神経をリラックスさせて自律神経の乱れを整え、免疫力の低下や脳細胞の損傷を抑える働きや、アルツハイマー型痴呆症の予防・改善の効果も期待できるとして注目されています。

【酵素とは?】

酵素は2,000〜3,000ほど種類がありますが、酵素栄養学的に、体内で使われる酵素を大きく分けると、消化酵素・代謝酵素・食物酵素の3つ。

消化酵素は食べたものを消化・吸収する役割があり、代謝酵素は呼吸・心拍・体温調節などの生命活動をサポート、食物酵素は食物に含まれる酵素です。

玄米の胚芽に含まれる酵素は熱に強く、保温しかき混ぜて空気に触れることで活性化し、発酵が進みます。

また、酵素が働いてタンパク質を分解し、旨みと食感がアップ。

さらに、酵素が多く含まれる食品は、消化を助け体の負担を軽くしてくれます。

酵素玄米に小豆を入れる理由


小豆は赤小豆(セキショウズ/シャクショウズ)と呼ばれ漢方薬としても利用されている薬効成分の高い食品です。

玄米の約3倍の食物性タンパク質に加え、ビタミンB1・B6、ミネラル(カリウム)、鉄分、マグネシウム、食物繊維、ポリフェノール(アントシアニン)などを豊富に含み、小豆を入れることで玄米の栄養素を更に補う効果があります。

玄米と小豆を一緒に炊いて保温させることで、玄米の糖質に小豆のタンパク質やアミノ酸が反応し、褐色物質メラノイジンが生成され、強い抗菌作用により玄米は腐らずに熟成していきます。

メラノイジンは老化抑制・抗癌作用・コレステロール低下作用・血糖値の著しい上昇の抑制など成人病予防にも有効です。

酵素玄米に塩を入れる理由


酵素玄米に塩を入れることで、玄米のカリウムが中和され、ぬかや胚芽の臭みを抑えることができます。

また、水の吸収率が高まりふっくらとした柔らかい仕上がりになります。

発芽酵素玄米のメリット&デメリット

メリット

  • 栄養価と消化の良さ
  • ギャバ(玄米の酵素)の栄養素が高まる
  • 毎日炊飯する必要がない
  • 栄養のバランスを考えなくて良い

デメリット

  • 浸水に時間がかかる
  • 毎日かき混ぜる
  • 炊飯後3日熟成が必要(すぐに食べてもOK)

発芽酵素玄米の炊き方

【材料】

  • 玄米 3合以上
  • 小豆  玄米1合につき9〜15g
  • 天日塩 玄米1合につき1g

【炊き方】
① 玄米を優しく洗って17時〜48時間ほど浸水し発芽を促す。(夏場は冷蔵庫で保管)小豆も優しく洗い一緒に水に浸す。

② ①の水を切り炊飯器に移して塩を加え、新しい水で水位を調節する。(酵素玄米コース・玄米コースがない場合は1合につき10ccほど増水)

③ 炊き上がったらすぐに混ぜ蒸らす。

④ 保温のまま1日1回空気を含ませるように混ぜる。

炊飯器やお米によって炊き上がりに差がありますので、ご自身の良い加減をみつけてくださいね。

玄米を発芽させることで、ギャバが増えて栄養価が増すだけでなく、人体には有毒とされる発芽抑止成分が浸した水に流れ出し、玄米が無毒化するとされています。

また、炊飯の水と玄米を浸した水を変えることで、えぐみや玄米特有の臭いも和らぎます。

手間暇かけて炊き熟成させた発芽酵素玄米を口に運ぶ瞬間「やっと食べられる〜」と、それはそれは至福の時を迎えることでしょう。

噛みしめるように味わいながら、ひと口30回〜50回を目標に、よく噛み唾液を分泌させることで、スムーズな消化をさらにサポートします。

十分な咀嚼は満腹中枢を刺激して食べ過ぎ防止に、顎をよく動かすことで小顔効果も期待できますよ!

Vegewelオススメの玄米


感動の米コシヒカリ玄米

残留農薬検査済みの安心のお米です。毎年、収穫時に、専門機関にて残留農薬検査を実施しています。

「どう作られたか」も大切ですが、「最終的に本当に安全か」という点も重要です。

お客様の口に入る時点で、お米が安全・安心であるために、残留農薬検査・放射性物質検査などの品質検査を重視した商品です。

感動の米コシヒカリ
商品ページを見る


【完全無農薬】プレミアム玄米
完全無農薬で育てたお米です。

周囲の田んぼで農薬が使われていたり、合成洗剤などを含んだ生活排水が用水路を伝って流れてくることがあるかもしれません。そんな周囲の環境にも左右されないように、人里離れた山奥で育てています。

除草剤や化学肥料を与えないので夏は雑草との戦いです。刈っても刈っても生えてくる雑草と毎日戦い続けます。おいしいお米になってもらうため、良く育ってもらうため、時間をかけて一生懸命除草します。

また、秋の収穫後は、田んぼにわらを撒き、発酵させます。そうすることで豊富な栄養を含んだ有機質の土に変わります。春になり、苗を植えるころには、栄養豊富な良い土が出来上がります。

そこに苗を植えることで、土の栄養分を苗がたっぷり吸収し、のびのび、たくましく育ち、やがてまた立派なプレミアム玄米となります。

【完全無農薬】プレミアム玄米
商品ページを見る

Vegewelでレストラン検索


Vegewelは、ベジタリアン・オーガニック・グルテンフリーなど、あなたの食のライフスタイルに合わせてレストランを検索できるWebサイトです。

食の制限に関係なく、みんなで楽しく食事を囲める環境を日本に創るために、サービスを運営しています。

日本語と英語に対応、ヘルシーなレストランが1000店以上掲載されていますので、ぜひご利用ください!

こちらもチェック!

cotta tomorrow(コッタ トゥモロー)

プラントベース・グルテンフリー・オーガニック食材のオンラインショップ。

厳選食材、おすすめレシピ、専門情報などcotta tomorrowなら全てが揃います!

kiki

kiki

静岡生まれ
元ソロバックパッカー。行きあたりばったりで30ヶ国以上を現地の人のように旅をし、多くの人生経験を積む。野菜全般を口にしない超偏食から食べられることの有り難さを旅を通して学び好き嫌いのない人生へ好転する。鼻を頼りに美味しい物を探すのが得意。
海より山、肉より野菜、撮られるより撮るのが好き。

子どもの頃の夢だった〈幼稚園の先生〉を調理師として〈幼稚園の‘給食’の先生〉となり叶え、大好きな子どもたちの成長を間近で見守っている。
安全・安心はもとより、誰でも楽しく食べられるバリアフリーな給食の提供が目標。
ヨガインストラクター・ライター
夫と子どもの3人暮らし